昔々、長女がまだ家にいた頃。
オイラと妻と長女が散歩していた時、草むらから顔をだし鳴き続けている黒猫を見つけた。
オイラと妻は見て見ぬふりをして自宅に帰ってきた。
しかし長女は黒猫をしっかり胸に抱いて帰ってきた。
ブラックスモークとよばれる毛並みの黒猫で生後10か月ぐらいのめす猫だった。
名前を「チクワ」と名付けた。ところが頻繁に咳をする。
こりゃやばいなぁ・・・と動物病院へ連れて行ったら肺に膿が溜まっていた。
それに猫エイズキャリアだった。しだいに元気がなくなってきたので病院を3度も変えた。
「これは無理かもしれませんね」と言われたので一週間入院をさせて様子をみた。
医師には「長くても5年ぐらい生きれば良いかな」と言われた。
やがて咳はピタリとしなくなり、肺の膿も完治したようだ。
現在12歳になっている。非常に賢い猫で、人を召使のようにこき使うのだ。
我が家の女王様として君臨している。
昨日/今日と朝の5時からNHK/BSで大谷先発・山本先発のドジャーズXジャイアンツの試合を見ていた。デイゲーム試合が行われているサンフランシスコの球場は超満員で、現地時間13時からのプレイボールなのに熱心な野球ファンがいる。「めちゃくちゃクソ暑いだろろうに、考えられない。ドジャーズて大人気なんだな」と思っていたらアナウンサーが現地の気温は17℃で肌寒いと感じるかも・・・と喋っている。そんな日本では5時でも30℃はあるのに、アメリカ西海岸でどうして17℃なの?過ごしやすい気候なんだ。じゃぁ冬はくそ寒いのかとネットで調べると最低気温は10℃だそうです。オイオイ!日本だけか夏は40℃に迫る勢いで冬はマイナス気温だよ!
コメント
コメントを投稿