タイワンレンギョウの花と野球の花MLB


9月末まで暑い暑いと騒いでいたが10月になってから急に寒くなってきた。ネコもこう箱座りをするようになってきた。
薄紫の小さな花が咲いた。今年は開花がすこし遅いような気がする。
今朝は妻が「今何時?」「6時16分」「今何時?」「6時27分」なんども「今何時?」と訊いてくる。きょうはMLBの地区シリーズ ドジャーズ✕フィリーズ戦がNHKBSで7時から放送されるからだ。
チクワが「座敷を開けろ!」と鳴いている。
猫と妻に鳴かれては、仕方が無い起きるしかないのだ。

PS
MLBの野球中継を見ていると日本のプロ野球選手がMLBへ行きたい気持ちがよくわかる。大谷・山本・佐々木・鈴木・吉田が大活躍している。しかしなぁ内野手では無理だ。肩の力が違いすぎる。ねじれた体勢からファーストへ投げるスピードとコントロールが素晴らしいのだ。外野の守備力は劣ると思われる。来季はヤクルトから村上選手が挑戦するらしいが、身体を絞り込んで成功することを期待している。中日からMLBへ活躍の場を求めた小笠原は敗戦処理的な投手を務めていたのだが、来季の契約はあるのだろうか?
日本のプロ野球はMLBへの養成野球のようになってきている。それはそれでショウガナイのでMLBの3A選手をもっと活用するために外人枠を撤廃か又は枠を増やせば良いと思うけどね。




 

コメント