夕食を食べて、のんびりオイラはノートpC、妻はスマホを見ていた。ヒュ~!ドン!ヒュ~!ドン!と花火が打ち上がる音が聞こえた。PM7:00「今夜は花火だった!忘れていた!」妻とオイラは大急ぎでテーブルの上の食器を食洗機に入れ・家の戸締り・靴下を履いて、トイレに入り、ああ!歯磨きを忘れていた。カメラも持った。水を買う100円玉、タオル・スマホはどこだ。小学校の横に総球場と呼ばれているグランドがあり、コロナウイルスが蔓延した時から医師や患者さんを励ますために花火が打ち上げられるようになった。毎年ベランダから見ているだけだが、今年は毎晩、歩いているから、花火の時間に歩こうと計画していたのだ。
妻とオイラは「歯を磨いた?戸締り大丈夫?」とお互いに大声でわめきながら大急ぎで外出の支度をして家の玄関の施錠をしていたら、ドン!ドン!ドン!ドン!どん!どん!どん!と連発花火が鳴り出した。無情にも終わりだよ!という音が聞こえてきた。ちょうど時計は7:15分オイオイ!たった15分で終わりかよ!
花火見物して帰ってくる人の波をかき分けながらオイラ達はいつものように小学校まで歩きました。車も人も多くて治安的には安全だったが、自転車も多い。轢かれそうになりながら歩道をヨタヨタと歩いた。
PS
昨夜は寝ていて膝が痛み出した。原因は階段の下の小部屋からTVを引っぱり出して力仕事をした所為だ。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
コメント
コメントを投稿