先日ブログをUPする2階の部屋の北窓にすだれを設置した。すだれを取り付ける時に1階の屋根に乗つた時に気が付いたのだが、エアコンの排水が壁を伝って流れている。仔細に見ると配線カバーが一部が消失して、排水ホースボロボロに劣化し排水が壁につたって流れていた。
その時は見て見ぬふりをしていたが、どうも心にひっかかるのでアマゾンでドレン(排出)ホースを取り寄せて付け替えてみた。このエアコンは家を新築の時に取り付けたので30年以上は経過している。現在はあまり冷房の効き目はよくない。
屋根瓦がとてつもなく熱い。スベリ落ちるのが怖くて裸足で作業をしていた。案の定というか日頃が裸足で暮らしていないので足の裏がジンジンする。軽いやけどのようだが、大丈夫!
コメント
コメントを投稿