入院中の採血の痕跡。
妻は血管が細いのでなかなか注射針が血管に刺さらない。
妻に注意されて画像は削除しました。
今通っている歯科医院ではない別の歯科医院で40年前に治療した差し歯を取り替えてもらった。変色した人工歯を取り除いたら、土台の歯の一部が虫食いになっていたらしい。それで何度も通って、今日やっと治療が終わった。さてこれで安心だと思ったら「なにかを詰めてある歯が虫歯になっていますよ」と先生に言われた。まだまだ週に一度は通うことが続きそうだ。
.jpg)
そして先週に腫れていた歯茎の周りの掃除をしながら「丁寧に丁寧に力は軽く磨いてくださいよ」と先生に指摘された。オイラはね~・・・一日に五回も磨いているのに、これ以上どうしたら良いのと妻に愚痴ると「力任せにぐちゃぐちゃでサッサと終わっているように思うけどね、私なんか長い時間をかけて磨いている。あんたなんか1分もかからないんじゃないの?」と妻に言われた。
PS
朝陽があたってブログをUPする部屋(AM8時)が恐ろしく暑くなる(32~36℃)それで100均で1巻220円のすだれを2本買って、とめ金具(両面テープ)も100均で2個で110円を2セット買ってきた。出窓の窓に簡単に取り付けられたが、これがね・・・夕方から西風が吹いてバタバタとうるさいのだ。二本のすだれの下部を、これも100均の園芸用の支柱1本を結束バンドでつなでみた。今のところバタバタ踊るはおさまっているが風が吹いてくる方向によっては難しい時もあるだろう。それで涼しくなったかって?そりゃ気分的には涼しいつもりだが、この夏の40℃という暑さでは、すだれでは凌げない!合計770円で涼しい気分を買ったと思えば安いものだ。妻は「アンタは凝り出すと切りが無いからね・・・アンタの好きにしたら!」と見放されている。今年の我が家は1階から2階の窓は、すだれしか見えない家になってしまった。
コメント
コメントを投稿