Friday
崩れ落ちた傘立ての事で妻と相談すると新たに買っても使わない!来客も車で来るから傘をささない。我が家の傘は車に入れてある。今では、車の中の傘さえも使う必要がない。どこへ行っても雨に濡れないように駐車場は配慮してある。考えてみれば雨傘を使わなくなった生活は、いつ頃から始まっていたのだろう?
.jpg)
今では雨傘より日傘が必要な気候になってきている。異常というより狂っている天候だ。冬は死にかけて青息吐息のコウモリランは30年以上我が家で育てているが、今までに見た事が無いものすごい勢いで巨大な葉をニョキニョキ出してきて元気すぎる。この異常気象に適しているようだ。秋になって室内へ入れる時、妻とオイラ二人ではとても持ち上がらない重さと大きさになってきている。去年は、水道屋さんに手伝ってもらったが、今年はどうするか?今から頭を悩ませている。
PS
傘立てを木工ボンドで組み立て直した。ニスを塗ろうと考えているがボンドがまだ乾いていない。
コメント
コメントを投稿