父の日に娘達から枕(ニトリの横寝枕)をプレゼントされた。横向きに寝ている時は、確かに頭と首と肩にフィットして素晴らしい。
素晴らしいのだが、オイラは横向きばかりで寝ている訳ではない。上を向いたりうつ伏せになったり・・・すると横向き枕ではどうにも頭の座り首の支え肩の居場所が無いのだ。それで、ず~と「どうしたらいいのやら」と悩んでいた。衣料品の店頭で枕を物色していたら「枕の高さは年齢と体重によって個人差はありますが、ぐっすりと安眠できる6~8㎝位が肉体的にも精神的にもリラックスできる高さであることの研究結果がでています。キトラ株式会社」という枕の宣伝文句が小さく記載されていた。これで、決まった買いました。
買って家に帰ってから、よくよく考えてみると研究結果とは書いてあるが、どこのどいつが研究したのか記載がない
精神的にリラックスと記載があるが、枕だけで精神的なリラックスが得られるものか?
オイラは加齢で首・頭・肩の形状が変わったのだろうか?どうも枕が合わないのです。妻は何十年と同じ枕に頭を乗せています。みんなあまり枕には関心が無いようだ。
PS
この枕で寝てみた。どうなんだろうね!「これだ」という決定打とは言えないが・・・まぁこれなら・・・という感じがしています。現在入院中の妻の枕ですが、この枕に形状が似ています。いっておきますが妻の枕では寝ていません。
コメント
コメントを投稿