ボケ!パスワードが「違う」

クロネコヤマトへ荷物を出しに行った。
クロネコメンバーズのカードを送り状の機械に出したらパスワードをきいてきた。
入力をしたら「違う!」と言われた。
何度入力しても「違う」「違う」「違う」「違う」「違う」「違う」「違う」「違う」
係の人に「何度入力しても大丈夫か?」と訊いたら
「銀行のパスワードと違いますから何度やっていただいても大丈夫です」
「違う」「違う」「違う」「違う」「違う」
係の人に「パスワードが分からなくなった、どうしたら良い?」
「QRコードからスマホで読み取ってメールと名前と電話番号を入力してください」
入力をしたけど、返事がやって来ない・・・入力間違いか?
「ああ!」
スマホのメールアドレスじゃなかった。PCのEメールで登録してあった。
仕方が無いので自宅に帰った。PCにはパスワードの変更を求めるメールが届いていた。パスワードが4桁なのか?6桁なのか?英数が混ざっていたのか?それさえも記憶にないのだ。
何十年も使っていたクロネコメンバーズのパスワードを忘れてしまうなんて、どうかしている。このカードを最後に使ったのは5月の連休が終わった時だ。バリ島土産を娘に送ったのだ。とうとうオイラはボケが始まったようだ。
PS
そして今日夕方から土砂降りの雨が降ってきた。ふと物干し竿をみたら靴下が1足干してある。当然べたべたで「馬鹿だなぁ今日洗濯をしなかったので妻が靴下だけ干したのだ」と思っていたら「私」あんな靴下持っていなよ」えええ!じゃぁ昨日干したままになっていて、靴下を取り込まなかったのだ。おいおい!こりゃ本格的な認知症の始まりじゃん!

 


コメント