暑いのでファンヒーターを

この記録的な暑さなのに我が家では、いまだに2階とリビングにファンヒーターが出しっぱなしになっている。毎年、猫達は梅雨の時期の寒さに体調を崩すので「まだ使うだろう、まだ使うだろう」と先送りしたのだ。問題は、残ってしまった灯油の始末です。冬がくるまでポリタンクに入れて物置に待機させるしかないだあろうなぁ・・・。
長期間使わないファンヒーターの処理のしかたは、取扱説明書を読むと残り灯油を市販のポンプで汲みだせと書いてあるだけだけど、これがね・・・汲みだす事が難しい。使わなくなったタオルを突っ込んで灯油をしみ込ませる。これが一番なのだが、毛羽立ったタオルはダメで一番良いのは100均で売っている「手ぬぐい」が良い。
2台を処理し終えたらTシャツ・ズボン・下着まですべて取り替えることになった。そして麦茶を大量に飲んだ。しかしTシャツをまた替えた。一日に何枚のTシャツを替えたんだろう。







 

コメント