ジャコウネココーヒー

2025/05/20Tuesday

バリ島で、ホテルの朝食にも飽きたのでショッピングモールへ行って食パンやお土産品を物色しようと出掛けた。ガイドさんが「インドネシアはコーヒーの産地で世界的に有名なジャコウネコが食べたコーヒー豆を抽出したジャコウネココーヒーがあります。コーヒーに興味がありますか?」と言ったので「ハイ!」とオイラだけ手を上げた。
「お店で売っているジャコウネココーヒーはすべて偽物です。午後から本物のジャコウネココーヒーを売っているお店に行きましょう」暇だからと行くことになった。しかしなぁガイドさんが言った手前お店で偽物だと言われたジャコウネココーヒーを買うのもはばかられる。

スイカズラ花
本物のジャコウネコのお店は、鬱蒼とした森の中だった。お店の人が「これがコービーの木です」と言ったが、コーヒーの木は1本だけ生えているだけであとは何の木か分からない。ただだだ深い森だった。大きな(10mX5m)金網の何に動く気配が無い、ぬいぐるみ?かと思うような動物がいた。「これがジャコウネコですが昼間なので寝ています」どんどん進んでいくと机にはジャコウネコのウンチがチラリと白色のコーヒー豆が「これが本物のジャコウネコのウンチに入っているコーヒー豆です」そして80歳ぐらいの腰が曲がったお婆さんが、しゃがみ込んで七輪にかけた大きな中華鍋にコーヒー豆をいれて焙煎している。この演出はどうなんだろう?嘘くさいね・・・。そして開けた広場には観光客が沢山いた。

ジャコウネココーヒーは1杯500円で販売していた。24種類のコーヒーの試飲は無料で日本酒を飲むお猪口サイズのコップで出してくてくれた。妻とオイラは500円のジャコウネココーヒーを飲んでみた。うむ~・・・確かに飲んだことが無いような・・・果物の香りがする。我が家の猫のウンチの匂いではない!売店では二人のね~ちゃんが微笑みを浮かべている「これでいくら?」と訊いたら100gで4000円だという。おいおい!ガイドと結託して、これぼったくりじゃないの?と思ったけど、騙されてみるのも一興か?と旅の土産にジャコウネココーヒー100gと200g二袋と、ここでしか買えないというバリコーヒー豆200gを買ってきた。
我が家で飲んでみた。たしかにフルーツの香りがする。しかしこの二袋で1万円は高い。画像右はバリコーヒーで味は普通のコーヒーです。



 

コメント