南国情緒

夜遅くバリ島のマリオット・バケーションクラブに着いて、一夜明け散歩がてらに朝食を食べに庭園を散策したら、初めて見る南国情緒な花々であふれていた。
ここでグーグルアプリで花の名前を調べてUPすれば「この人出来るなぁ」と思われるけど、帰国してから思いついているオイラは昼行燈ではね・・・申し訳ない。
しかし考えてみれば、この南国情緒たっぷりの花々は植樹された花で演出されている訳です。

バリ島で一番初めに感じたのは貧富の差が激しい。そしてほとんどの人々が貧しい人々で占められているんじゃないか?ということです。でもスクーターを乗り回している人々をみていると、経済が発展していっているとも感じます。

バリ島の物価は、日本語のガイドさんが連れて行ってくれたクレジットカードが使えるマーケットのでは日本の物価より同等かすこし高いと感じた。それだけ日本の経済が低迷しているのだろうと感じます。

 

コメント