バリ島で2022年に岸田元総理も訪れたという「Art Cafe Bumbu Bali」という有名なレストランに予約を入れました。ホテルから歩いてでも行ける距離なのですが、ホテルから定期便で出発しているマイクロバスに便乗して途中で下ろしてもらうことは出来ないか?と交渉するとOKでした。(こう書いていると、まるでオイラが計画遂行しているようですが、交渉したり予約したりしているのは娘家族がやってくれています)
歩道があり、車道と分離している道を5分もかからず到着できます。オイラは写真撮影の為に家族8人の先頭を歩いて写真を撮っていました。30メートルほど先に車が停車して、大柄な男女が歩道でスマホを出して記念写真を撮り始めた。
近づくと大柄な男が撮っていたスマホをオイラに差し出して二人の写真を撮ってくれ!とジェスチャーで示す。OK!OK!とスマホのシャッターを押すと「Where are you from?」と訊いてきた。「ジャパン」と答えると「ワタシハ、ドバイデス」と言いながら女性が金の腕輪を見せた。めちゃくちゃゴージャスな腕輪でネックレスも金でピカピカ光っている。「コレカラ、サッポロ、トウキョウ」と言って男は財布を出して、中身を見せた。覗き込むと札束がぎっしり詰まっている。「コレカラ、ニホンヘイキマス!ホンモノノ一万円札ガミタイ!ミセテクダサイ」
オイラね・・・この成り行きは二度目なんです。むかしタイのバンコックへ行った時に、マーケットで一人になってしまったのでボ~と立っていたら「Where are you from?」と若い男が話しかけてきた。「ジャパン」と答えると「ワタシハ、ホンダジドウシャ、シャインデス。」と言ってホンダ自動車の名刺を見せてくれた。「コレカラニホンのホンシャへイキマス。ニホンノ1万円札ミタイ!ミセテ!」
タイでもバリ島でも「ノーマネー」と言い続けました。そしたらあっさりと立ち去って行きました。あとからきた娘が何を話していたのと聞かれたので、事の顛末を話すと「こんな汚い道路で記念写真を撮る人は絶対に居ないよ!おかしいと思わなかったの?」と説教されました。
たしかになぁ・・・こんな場所で記念写真を撮るのはオイラだけか?
興味がひかれるおもしろい場所と思うけどね。
肝心な事を忘れていました。
この詐欺というか強盗というかスリというグループに財布を見せると財布から巧妙に1万円札だけ抜き取られます。間違いありません。こいう行為をする人が東南アジアには存在するのです。
外国人の旅行者に財布やお札(金)を見せてくれという方がメチャクチャ怪しいのです。だいたい普通の人は見知らぬ外国人に声などかけません。
コメント
コメントを投稿